場末病理専門医のつぶやき

旅、グルメ、ときどき顕微鏡

新生活・・・コロナ禍の影響と大学病院の憂鬱

新年度から所属している医局のある大学病院に勤務しています。 僕ら専攻医(専門医を取るために研修している身分、いわゆる初期研修医の後専攻医になります)と呼ばれる世代は基本的にはほとんどの方がどこかしらの大学の医局に属し、人事は全て医局の仰せの…

筑豊散策 その③(番外編 ラーメン来来)

ことこと列車についてはこちらです。 qmedyk.hatenablog.com qmedyk.hatenablog.com 筑豊地方にミシュランに掲載されているラーメン屋があると聞いたので、食べてきました。 「来来」というお店なのですが、ネットの口コミによると週休3日かつ営業開始時間は…

筑豊散策 その②(筑豊平成鉄道 ことこと列車)

出発前にドリンク注文ができたので、イチジクフレーバーの地ビールを注文。 ちなみにドリンクは別料金です。 菜の花が満開でとてものどかです。 一品目が届きます。 平成筑豊鉄道が通る市町村の各名産品を使った一品料理をつめこんだ ことことボックスという…

筑豊散策 その①(筑豊平成鉄道 ことこと列車)

ずいぶん前のグランクラスの記事を見返していると、列車の旅がしたくなってきたので田舎の観光列車に乗ってきました。 qmedyk.hatenablog.com 福岡県筑豊地方を走る平成筑豊鉄道の「ことこと列車」です。 ルートは平成筑豊鉄道 直方駅(JR直方駅に直結してます…

京都へ細胞診の勉強へ

先月のことになりますが京都まで 細胞診の勉強会に行ってきました。 細胞診とはなんぞやといいますと・・・ 病理診断は例えば大腸カメラで見つかったポリープや皮膚にできもの出来たときに、 つまんだり切り取ったりしたものを顕微鏡で調べる作業ですが、 す…

5年ぶり

ドイツでの病院実習のブログのつもりで作っていましたが、 ドイツ留学中は毎日が楽しすぎてブログ更新なんてする暇もなく 放置。 最後の記事から qmedyk.hatenablog.com 5年が経過しておりました・・・(笑) あのまま無事医師国家試験も受かり紆余曲折ありな…

ボスにご挨拶

昨日は出発前に麻酔科の教授にご挨拶に行ってきました。 「君たち3人は心配していないけど、羽目を外しすぎないように。誇りを持って頑張ってこい」とのお言葉をいただきました(笑) これで出国前最後の大仕事を終えたと思っていたのですが・・・ 研究室配属…

グランクラスに乗ってみた

新幹線のグランクラスという席に先日乗ってきました。グリーン席は国鉄の三等級制時代の二等車のことで一等車がグランクラスにあたるわけです。 まずグランクラス専任のアテンダントさんがお出迎えをしてくれます。 平日だったこともあり、利用者は自分を含…

SIMロック解除

1年生の時にタイのMBKの怪しい携帯ショップでサムスンのこれまた怪しいsimフリー携帯を買って以来2年くらいはそれを海外に持って行って使っていたのですが、いつのまにやら無くなっていました。今回は1か月と長いし、実習なので連絡手段持ってないのも怖いな…

研究室配属

6年生のこの時期に研究室に行かないといけない大学ってそうそうないと思います。ですので、始まる前はモチベーションは低かったのですが、今回希望していた医学教育学は楽しく研究することができました。 「短期留学経験者に対する本大学の英語教育について…

化膿性連鎖球菌

みんなよく知ってるStreptococcus pyogenesですが、読み方がパイオジーンズだということを初めて知りました(;^ω^) ピオジェネス的な感じかと・・・ なんか意外に医学用語って知らず知らずのうちにドイツ語読みというかローマ字読みしているものですね。なぜ…

blog始めました

6年生という微妙な時期からブログをはじめました。 来月のクリニカルクラークシップでドイツのヨハネスグーテンベルク大学に1か月間、麻酔科で行かせてもらうのでその日記代わりに使っていきたいと思います。6年生の実習の予定は4月:基礎配属(医学教育学)…